マイクラコマンドワールド|コマンドブロック講座

応用編

応用編⑫フックショット?を作ってみよう

新年あけましておめでとうございます。 お風呂から赤錆が出てきてお湯が止まったfox_rocketです!! え?投稿がずっと前だって いやーちょっと新しいゲームにはmげほんごほん 小学校の最後なへん忙しいから! ...
コメントから来た質問

質問に対して②

Q プレイヤーの読み込み範囲のランダムな所に金床落として、それを避けるゲーム作りたい。 A. 「じぶんでつくry」 ゲホンゴフン ええ今から説明しまするる。 まずコマブロの位置、数、その他、 ...
コメントから来た質問

質問に対して

Q アイテムを作って、そのアイテムを使うと、ブロックが出てきて、そこにワープするものを作りたい。 A. 今から説明すっぞおい。 はいどうもみなさんこんにちは、 僕 ミ○○ ー ハハッ 夢の○○○よ◇○そ ...
応用編

応用編①①高機能ドローンくんを作ろう

どんぐらいの機能? ① まず、一番近くのプレイヤーについていきます。その時に邪魔にならない様に、3ブロック以上離れた状態でいます。もちろんプレイヤーが4ブロック以上離れたら着いてきます。 ② 次にアイテムが...
特別編

特別編⑩trueとは?

問題点effectコマンドのあの「モヤモヤ」ウザくない? こう言う時にとってゆき、trueコマンドです このコマンドは、effectコマンドを書いた後にtrueと書くだけです。 これだけであのモヤモヤがなくなります。
応用編

応用編⑩ブロックに変身!?

30秒でできる /execute @a ~~~ execute @e ~~~ tp @e ~~0.12~ /effect @a invisibility 1 1 たったこのコマンドだけで、だいたいのモブ、自然的に落ちるブ...
特別編

特別編③tpとFacingの関係コマンド

茶番 うん?こんなところに防具立てがなぜかあるぞ? 何故かずっとこっちをみてきます!何故でしょう どう言う意味? このコマンドは、指定したセレクターの方向を向け、と言うコマンドです /tp @e XY...
特別編

特別編②tag

使い方 /tag @a add frs /tag セレクター add 名前(なんでもいい) 意味 これは、tag という、scoreboardに似たものをつける物です。 Tagの違うところは、指定したセレクタ...
特別編

特別編①tickingarea

/tickingarea add ~10~10~10 ~-10~-10~-10 command1 /Tickingarea add 始めx座標 始めy座標 始めz座標 終わりx座標 終わりy座標 終わりz座標 名前(なんでもいい) ...
応用編

応用編⑦人狼みたいなのを作ろう①

鬼(人狼)の人を選ぼう。 まずscoreboard を作りましょう。 /scoreboard objectives add oni dummy これでoniという名前のscoreboardが作れました。 そして次は...